誰にでも起こり得る腰や足の痛み。ありふれた症状だけに、家事や仕事を優先して、ついつい我慢してしまう人も少なくありません。しかし、上記のような症状が現れている場合、脊柱管狭窄症の可能性が考えられます。
脊柱管狭窄症の主な症状は、歩行時や立っている時に感じる、腰やお尻、太ももなどの痛みやしびれです。腰に負担がかかると症状が悪化しますが、少し休んだり、前かがみの姿勢になったりすると症状が和らぐのが特徴です。
脊柱管狭窄症を放置していると、次第に激痛を感じて日常生活に支障をきたすように。立ったり歩いたりすることが困難になり、運動機能がどんどん低下します。
特にご高齢の方の場合、体が思うように動かせないことによって精神的に追い込まれてしまい、寝たきりになってしまうケースもあるため、早めの対策が必要です。
下井草整体院・整骨院・はり灸院は、下井草駅北口から徒歩30秒の場所にある治療院です。腰痛や肩こり、骨盤矯正、交通事故施術など、体の不調に幅広く対応しています。
一般的な整体や接骨院では、痛みのある腰に対してピンポイントなマッサージ施術を行うことがほとんどです。しかしこれでは痛みの原因に対してアプローチできず、根本的な解決は見込めません。
当院では脊柱管狭窄症による痛みに対して、腰だけでなく、腰に負担をかけた体のゆがみや骨格の歪み、筋肉の緊張など、身体全体の状態をチェックしてバランスを整えます。よって、痛みを根本から解決でき、より早い回復が期待できます。
背骨にある脊髄の通り道のことを脊柱管といいます。脊柱管狭窄症とは、脊椎(背骨)や靭帯、椎間板によって脊柱管の中を通っている神経が圧迫されてしまうことが原因で、腰や足などに痛みやしびれなどの症状が現れる病です。
特に50代から増える傾向にあり、高齢になるほど脊柱管狭窄症を患っている可能性が上がってきます。また、これまでぎっくり腰を何度も繰り返している人、若い時に腰椎分離症(すべり症)や椎間板ヘルニアになったたことがある人も発症しやすいのが特徴です。
脊柱管狭窄症の発症には、加齢など様々な要因が考えられますが、当院に来院している方の多くは、日常生活において悪い姿勢が習慣づいてしまっている人がほとんどです。悪い姿勢を続けていることで変形してしまった背骨や靭帯、椎間板に脊柱管が圧迫され、痛みが出てしまうのです。
そのため、痛みのある部分だけに施術を行うのではなく、身体全体のバランスを整え、姿勢やゆがみを正すことが脊柱管狭窄症の根本的な解決に繋がります。
下井草整体院・整骨院・はり灸院の施術は、ボキボキと音を鳴らす痛みのあるものではなく、ソフトで心地良い整体です。院長は施術の専門知識と経験が豊富で、体の不調を根本から改善する整体を確立するため、日々研究を行っています。
当院に来院している方の多くは、整形外科や接骨院、マッサージ、整体など、どこに行っても良くならなかったという患者さま。中には病院で検査をした結果、手術をすすめられたという方もいらっしゃいましたが、当院の施術を受けたことで手術をせずに回復したという実績もあります。
腰や足に痛みを感じることで、外出が億劫になってしまったり、やりたいことを諦めなければいけなかったりしている方も多いのではないでしょうか。当院では、脊柱管狭窄症の痛みによってできなくなってしまっていたことができるように、日常生活の質を上げるサポートをしています。
実際施術を受けた患者さまからは、買い物や旅行、スポーツなど、これまで痛みによって諦めていたことまでできるようになったという喜びの声も多数いただいています。
長い間痛みに悩まされているという方も、ぜひ一度ご相談ください。
長年の腰痛と肩こりが悪化して、最近では頭痛まで伴うようになり困っていました。
知人にこちらの整体を教えていただきお世話になりました。平原先生の施術を受けるようになってからは、日に日に痛みが減って、薬を飲む回数も減って、とても楽になりました。
平原先生の優しい施術で体が整い姿勢も良くなって若返ったような気がしています。今はひどくなる前に定期的に体のメンテナンスとして通っているので、安心して笑顔で過ごせる時間が増えました。平原先生 これからもよろしくお願いいたします。
※個人の感想であり、成果を保障するものではありません
※2回目以降5,000円